目次
2019年9月8日台風15号から約1ヶ月
清泉女学院行きのバスは植木谷戸・
直進 玉縄台方面 車両通行止め
警備員さんに聞いたところ、栄光坂の通行は10月中旬になる見込み。
神奈川中央交通バスの運行に関して
栄光学園前~打越間の代替運行について
台風15 号の影響による土砂崩れのため、神奈川中央交通バス「玉縄出張所前~打越」間が運休となっております。このため、道路が暫定開通するまでの期間に神奈川中央交通が代替交通を行いますので、その概要をお知らせします。
1 代替運行日
令和元年(2019年)9月26日(木曜日)から10月中旬(予定)まで
(道路が暫定開通するまでの期間)2 代替運行経路
栄光学園前~玉縄台~打越(仮設バス停)(路線図赤線の経路)
打越(仮設バス停)で大船駅方面に乗り継ぎができます。引用:鎌倉市HP
栄光坂の現在(2019年10月1日)の様子
坂の上の栄光学園から下校してくる生徒たち。
山と車道の境に高い金属製の仕切りが建てられています。
歩行者は通行できますが、歩道側にも衝立が設置され、圧迫感のある歩道になってます。
クルマやバスはしばらく通れませんが、自転車やバイク50CC以下は降りて歩けばOKです!
崖崩れの跡
木がなぎ倒され崖崩れを起こした山肌
栄光坂、道路の通行に関しては「玉縄台自治会のホームページ」で掲載されていますのでチェックしてください!
The following two tabs change content below.
明日からがんばろ
最新記事 by スー (全て見る)
- 【大船】お魚好きには嬉しいお店、魚男(フィッシュマン)に行ってきました! - 2024年12月3日
- 【大船】さじ。は、静かな大人な空間で、ゆったりとお食事を楽しめるお店でした♪ - 2024年10月16日
- 【大船】急にどうしても焼きたくなって・・・目利きの銀次へ(^^) - 2024年10月5日
この記事へのコメントはありません。