目次
江ノ電江ノ島駅の車止めのスズメがお着替えしています
江ノ電江ノ島駅の駅舎前の*車止めには、スズメの飾りが付いていて、そのスズメたちには、いつもかわいらしい手編みの服が着せられています。
気にしなければ通り過ぎてしまうほどのことですが、ちょこっと立ち止まって見てみると心が和みますね。
どうしてスズメたちは手編みの服を着ているの?
1990年の冬、当時江ノ島駅の売店に勤めていた石川カツコさんがポールの上のスズメたちを見て寒そう思ったことがきっかけで、スズメたちに手編みの服を着せてあげたそうです。
江ノ電江ノ島駅の駅舎前にある車止めの正式名所は?
*車止めに関して
外部空間を豊かにクリエイトするエクステリアメーカーの「サンポール」さんが販売している製品で、正式名は「ピコリーノ」明記されています。
「サンポール」さんで販売されている街と暮らしの景観創りを考慮した
江ノ電江ノ島駅の着せ替えスズメの現在
このページで紹介している写真は2018年から2019年に撮ったものです。
昔から江の島には何度も行っているのですが、恥ずかしながら着せ替えスズメに気が付いたのはつい最近でした、そして2018年から2019年にかけて、江ノ島に行く際には、江ノ島駅の着せ替えスズメの様子を見て写真に収めたりしています。
1990年当時、江ノ島駅の売店に勤めていた石川カツコさんが、スズメたちに手編みの服をプレゼントたことで始まり、その後、石川さんの定年退職を機にスズメたちの着せ替えを一時中断したことはあったようですが、2019年の現在も手編みの服を着たスズメたちを見ることができます。
観光客も多い駅ですが、多くの方々がこのスズメたちに気が付いて、各々で写真を撮ったりされています。
最新記事 by スー (全て見る)
- 【大船】千馬餃子楼は、まるで異国に来たような気分にさせてくれる空間でした! - 2025年6月17日
- 【大船】本格中華が食べたくて、初めて上海モダンへ行ってみました! - 2025年5月21日
- 【大船】焼肉が食べたくなったら、おしゃれで心地よい空間が特徴的な大船de焼肉 DOURAKUへGo~♪ - 2025年5月8日
この記事へのコメントはありません。