【大船】ひととき 海の幸・地酒・玉子焼・天婦羅

目次

好みの日本酒を探して、魚貝料理をあてにまったり飲むという鉄板のスィチュエーションを楽しめる処

大船・居酒屋・居酒屋、魚介料理・海鮮料理・鉄板

別の店で1人で飲んでいたのですが、其処でたまたまこの店の2号店(2Fの店)でランチを手伝っている知り合いの女性に会い、此方にお邪魔してみることとなりました。

大船・居酒屋・居酒屋、魚介料理・海鮮料理・鉄板

1Fの小さい方のお店が本店(最初にOPENした)らしいのですが、こちらのお店のある「名店センター」は、ビルと呼ぶにはちょっと躊躇うような3階建ての鉄骨構造の古い建物で、自分の知っている限り少なくとも30~40年前にはここに在りました。

大船・居酒屋・居酒屋、魚介料理・海鮮料理・鉄板

昔からある2Fの「月村」さんの様な小料理屋以外は、一時はバーやスナック、ミニクラブ的な店が多かったのですが、時代の流れか最近は飲食店が増えており、その中でも目立っているのがこちらのお店です。

店内に入ると中は薄暗い雰囲気で、カウンターや床、壁など、全体的に木の板が使われており、ログハウスやサウナの様なイメージがあります。

メニューは筆書き?で如何にも今風の趣きが有るのですが、フードメニューの値段はそれなりで、魚貝も含めて種類は多いものの居酒屋チェーン等と比べると結構高めの設定なので、居酒屋チェーンは卒業したが、そこまで高級な料理と雰囲気を望んでいない様な、ちょっと高めでも美味しいものを気楽に味わいたいという顧客層がターゲットだろうか?

大船・居酒屋・居酒屋、魚介料理・海鮮料理・鉄板

また、ドリンクメニューも決して安い方ではないものの、特に日本酒の種類が多く「真澄、天狗舞、越乃景虎」といった自分にとってお馴染みの酒や、余り馴染みの無い西の方の酒も結構目立ちます。

因みに、自分としては日本酒はやはり寒い地域である越後杜氏、南部杜氏のものが好みで、伏見以西の酒は酔鯨などたまに美味い酒も有るのですが、なんか焼酎っぽい気がして選ばない事が多いです。

いずれにせよ、こちらのお店は好みの日本酒を探して、魚貝料理をアテにまったり飲むという鉄板のスィチュエーションを楽しめる処だと思います。

訪問

2015/06

お店の情報

目安の価格帯(お一人様)

2,000~2,999〇

場所

神奈川県鎌倉市大船1-20-19

情報提供

Massuu 氏

The following two tabs change content below.

まっすー

大船在住massuu(まっすぅー)氏の食べ歩き記事です。 訪問時期が数年前のものがあります。 現在は閉店しているお店もあり、すべてが最新情報ではありませんが、よき想い出としてご覧いただければと思います。

関連記事

  1. 【大船】焼鳥 地鶏のやきとりと美味しい地酒のお店

    【大船】将軍 焼鳥 地鶏のやきとりと美味しい酒のお店・日本酒の利き酒セットも有

  2. 【大船】魚福は昼でも夜でも鮮度抜群の海の幸がいただけるイチオシし店です!

  3. 大船・居酒屋・個人店・隠れ家・鍋料理

    【大船】隠れ家 昔から鍋料理が売りの此方のお店

  4. ブラジリアン柔術 カルペディエム大船(CARPE DIEM OFUNA)オープン!

    ブラジリアン柔術 カルペディエム大船(CARPE DIEM OFUNA)オープン!

  5. 大船・虹和・ニジノ大船・富士見町・虹和・ニジノワワ

    【大船】「虹和・ニジノワ お休み処」 お店も店主も雰囲気が素敵です♪

  6. 大船・まないた・和食・真魚板

    4月1日オープン!【大船】和食 真魚板(まないた)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 【大船】魚福は昼でも夜でも鮮度抜群の海の幸がいただけるイチオシ…

  2. 【大船】大船観音寺にお猿さんがきました♪

  3. 【大船】焼肉ホルモンやまと大船店に早速行ってきました!

  4. 【大船】新鮮な海鮮料理を食べに「寿司 天然や」に行ってきました!

  5. 【大船】日比谷花壇大船フラワーセンターでゆったりお散歩

  1. 夜の江ノ島・江ノ島で野生のタヌキと遭遇

    【江ノ島】夜からでも楽しめる江ノ島(動画)野生のタヌキに遭遇

  1. 【訪問リハビリマッサージ】おと治療院 大磯町 二宮町 中井町 平塚市 寒川町 伊勢原市 秦野市 大井町 松田町 開成町

    訪問鍼灸リハビリマッサージ【おと治療院】頭皮鍼(頭に打つ鍼)で…

  2. 横浜市から湘南エリアまで・訪問リハビリマッサージ「風の谷の治療…

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ