2022年の初詣は静かな静かな『神明神社』へ行ってきました!

目次

神明神社 (しんめいじんじゃ)

所在地住所:〒247-0072 神奈川県鎌倉市岡本2-6-24
大船駅西口を降りて徒歩で10分程度行ったところにあります。
2022年の初詣は静かな静かな『神明神社』へ行ってきました!

この長い階段を昇ってお参りに行ってきます!

2022年の初詣は静かな静かな『神明神社』へ行ってきました!

年々この会談を昇るのも大変になってきました。

2022年の初詣は静かな静かな『神明神社』へ行ってきました!

明かりの灯った提灯は飾られていますが、人っ子一人居ません。

ちょっと怖くなるくらいシーーーーーーーーンとしているこの雰囲気が何だかいいんです!

2022年の初詣は静かな静かな『神明神社』へ行ってきました!

さぁ~降ります!

上から見るとより急勾配に感じます。

2022年の初詣は静かな静かな『神明神社』へ行ってきました! 2022年の初詣は静かな静かな『神明神社』へ行ってきました!

「笑門来福」は、「笑う門には福来る(わらうかどにはふくきたる)」ということわざが由来とされています。

今年こそはコロナが終息し穏やかで笑いの絶えない日々が訪れることを願います。

2022年の初詣は静かな静かな『神明神社』へ行ってきました!

神明神社(しんめいじんじゃ)インフォメーション

所在地住所

〒247-0072 神奈川県鎌倉市岡本2-6-24

御祭神

天照皇大神 ( あまてらすすめおおみかみ )
伊邪諾尊 ( いざなぎのみこと )

祭礼

4月17日 例祭(れいさい)

御由緒

創立起源など不祥であるが、五穀豊穣と村民の安泰を祈念し、崇められてきた。元村社で岡本地区の氏神であるが「風土記稿」に神明寺と見えている。神仏分離によって寺を廃し、神明社を創建したものと考える。社伝は明らかでない。以上

出典:神奈川県神社庁

関連記事

  1. 大船・焼き鳥・やきとん・やきとりセンター

    【大船】やきとりセンター・大船店 居酒屋

  2. 大船玉縄穴場スポット谷戸池2019年4月

    【大船】鎌倉玉縄の谷戸池でモクズガニ発見!穴場スポット・四季の移ろいを楽しめます。

  3. 大船・旭屋・串揚げ・れっきとした大船居酒屋

    【大船】旭屋 串揚げ 大船仲通りの居酒屋

  4. 【大船】Burosso Due(ブロッソ デュエ )大船はアットホームなイタリアンでした♪

  5. 谷戸池の桜20210330

    【大船】谷戸池の桜をいろいろな角度から『桜づくし:2021年3月30日』

  6. 【木が倒れてる~!】2019年台風19号通過翌朝・谷戸池と栄光坂

    【木が倒れてる~!】2019年台風19号通過翌朝・谷戸池と栄光坂

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 【大船】鰻の成瀬で、たまにはちょっと贅沢なランチへ

  2. 【大船】よし!焼肉食べにいくぞおー!

  3. 【大船】みわ久はとっても落ち着いた雰囲気の和食屋(お寿司)さん…

  4. 【鎌倉】お祭り気分が楽しめる、鎌倉屋台村に行ってきました~♪

  5. 【大船】お魚好きには嬉しいお店、魚男(フィッシュマン)に行ってき…

  1. 夜の江ノ島・江ノ島で野生のタヌキと遭遇

    【江ノ島】夜からでも楽しめる江ノ島(動画)野生のタヌキに遭遇

  1. 【訪問リハビリマッサージ】おと治療院 大磯町 二宮町 中井町 平塚市 寒川町 伊勢原市 秦野市 大井町 松田町 開成町

    訪問鍼灸リハビリマッサージ【おと治療院】頭皮鍼(頭に打つ鍼)で…

  2. 横浜市から湘南エリアまで・訪問リハビリマッサージ「風の谷の治療…

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ