目次
玉縄桜
大船駅の西口を出てすぐのところにある玉縄桜は今が見頃です。
運が良いと、桜の木に鶯がとまっているところを見ることができるかもしれません!
玉縄桜(たまなわざくら)は、神奈川県鎌倉市にある神奈川県立フラワーセンター大船植物園にて染井吉野(ソメイヨシノ)の早咲きのもの中から選ばれ育成されたもので、1990年(平成2年)に品種登録されたサクラの園芸品種である。「玉縄桜を広める会」によって植樹も行われている。カタカナで「タマナワザクラ」と表記する場合もある。山口県などに寄贈されたことがある。
引用:玉縄桜・ウィキペディア
HANAYA/SAKURA
玉縄桜の木が並ぶ目の前には、おしゃれで可愛いお花屋さんもあります。
The following two tabs change content below.
明日からがんばろ
最新記事 by スー (全て見る)
- 【大船】鰻の成瀬で、たまにはちょっと贅沢なランチへ - 2025年3月24日
- 【大船】よし!焼肉食べにいくぞおー! - 2025年3月22日
- 【大船】みわ久はとっても落ち着いた雰囲気の和食屋(お寿司)さんです♪ - 2025年3月20日
この記事へのコメントはありません。